2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 株式会社QOL トピックス リフォーム補助金について(R5.1.25) 前回のトピックスで、国土交通省が『こどもエコすまい支援事業』を実施している事をお伝えしましたが、今回はそれと合わせて実施されている補助金制度2つについてお知らせします! まずは『先進的窓リノベ事業』。これは、先進的な […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 株式会社QOL トピックス リフォーム補助金について(R4.12.20) 省エネや創エネ(エネルギーの自給自足)への関心と需要が高まっている昨今、それに応じた補助金を国や特殊法人や地方自治体が出す事も、しばしば有ります。 最近では、国土交通省が『こどもエコすまい支援事業』を開始しています! […]
2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 株式会社QOL トピックス V2H(ヴィークル・トゥ・ホーム):値上げが続く再エネ賦課金対策の1つとして (※この記事は、再エネ賦課金記事シリーズの続編です) 今年(令和4年=2022年)の3月、経済産業省は2022年5月~2023年4月検針分に対する再エネ賦課金(※)を発表しました。 (※経済産業省Webサイト当該ページ […]
2021年4月17日 / 最終更新日 : 2022年6月30日 株式会社QOL トピックス 気になる事柄『再エネ賦課金を(合法的に)減らすには?』 (※この記事は、全3回のうちの3回目です) 前回で再エネ賦課金そのものについて、前々回で再エネ賦課金が値上げされる件について書きました。 今回は、再エネ賦課金を(合法的に)減らす方法について書きます。 前回の記事の […]
2021年4月16日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 株式会社QOL トピックス 気になる事柄『再エネ賦課金って何? FITって何?』 (※この記事は、全3回のうちの2回目です) 『再エネ賦課金』は、ものすごく大ざっぱに言ってしまえば「電気の税金」みたいなものです(※1)。 ある意味、ガソリン税に似ているとも言えます。 (※1:「税」とは銘打たれていませ […]
2021年4月15日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 株式会社QOL トピックス 気になる事柄『再エネ賦課金、2.98円/kWhから3.36円/kWhに値上げ』 (※この記事は、全3回のうちの1回目です) 電力会社からの「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)をよく見ると目に付く、 『再エネ賦課金』(再エネ発電賦課金)の項目。 (※下の検針票の写真の赤枠部分) つい先日(令和3年 […]